579件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富里市議会 2022-12-06 12月06日-03号

次に、防災資機材の貸出しにつきましては、市民自主防災組織等団体災害時において円滑に活用し自主的な災害復旧ができるよう地域防災訓練イベント等において積極的な貸出しを行っております。 貸出しの実績といたしまして、コロナ禍前は主に発電機防災鍋の貸出しを実施しており、令和4年度は発電機排水ポンプの貸出しを実施しております。 

山武市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2022-12-02

支援者は、家族や知人に限らず、民生委員ケアマネジャー、ヘルパー及び自主防災組織等も想定されますが、1人の避難者避難支援を確実に行うためには、2名以上の支援者確保が必要で、これらの方たちだけでは、十分な確保ができない状況であり、当然、近隣住民の御協力を得て、個別避難計画作成することとなります。  

大網白里市議会 2022-09-07 09月07日-02号

増穂北小学校におきましては、自主防災組織等による避難所運営訓練や、応急給食訓練などを予定しております。津波避難ビルなどの津波避難施設におきましては、大津波警報発令を想定した津波避難訓練や、孤立避難者救助訓練を予定しております。大網病院及び南消防署におきましては、災害医療関係機関等による応急救護所等設置運営訓練を、それぞれ実施する予定となっております。 以上でございます。

南房総市議会 2022-08-30 令和4年第3回定例会(第2号) 本文 2022-08-30

そのためにも、日頃から避難場所避難経路を確認するとともに、自主防災組織等による訓練に参加するなど、防災力強化を図ることも大事であることを周知してまいりたいと思います。  以上です。 31: ◯佐藤喜久雄議員 以上で質問を終わります。 32: ◯川上清議長 以上で佐藤喜久雄君の質問を終わります。  ここで暫時休憩いたします。

我孫子市議会 2022-06-14 06月14日-03号

避難所の長期的な運営に当たっては、自治会自主防災組織等避難者を中心とした自主運営を原則としています。運営に当たっては、女性の参画を推進し、男女のニーズや要配慮者への配慮に重点を置いた運営ができるよう、避難所運営マニュアル整備し、各小学校区ごとにマニュアルに基づく避難所運営訓練を実施しています。 

印西市議会 2021-12-02 12月02日-04号

このような状況を想定し、事前自主防災組織等地域の実情に即した避難所運営マニュアルについてご検討をいただくことは、大変重要であると考えております。市といたしましても、市民の皆様が地域の特性を踏まえた避難所運営マニュアル検討する際にご活用できるよう、現在公開している避難所運営マニュアル作成の手引きを見直していきたいと考えております。  以上です。 ○議長中澤俊介) 15番、増田葉子議員

四街道市議会 2021-09-14 09月14日-07号

最初に、②についてですが、現在の全体計画は平成27年2月に策定したもので、自主防災組織等避難行動支援者個別計画作成することとされています。今後につきましては、令和3年5月に災害対策基本法等が改正され、市が個別避難計画作成主体と位置づけられましたこと等を踏まえ、計画見直しを行ってまいります。  

習志野市議会 2021-06-25 06月25日-07号

ですので、今のところ、使えるようにはなっておりますものの自主防災組織等に対する具体的な使用法、また、そのスキームについては、現在検討中である、こういうことでございます。 大きな2番目は、すみません、最初答弁してしまいましたが、そのようなことでございます。 以上で1回目の答弁とさせていただきます。失礼いたしました。 ○副議長鮎川由美君) 28番斉藤賢治議員の再質問を許します。斉藤賢治議員

印西市議会 2021-03-12 03月12日-05号

次に、総務部の審査において自主防災組織助成事業災害応急対策資機材整備事業減額理由はという質疑に対し、新型コロナウイルスの影響により自主防災組織リーダー研修会の中止による講師費用の減と、自主防災組織等の会合ができなかったことにより備品購入ができなかったことによる減である。また、災害応急対策資機材整備事業減額は、入札差金であるとの答弁がありました。  

四街道市議会 2021-03-08 03月08日-05号

議案第17号 令和2年度四街道市一般会計補正予算(第7号)のうち総務常任委員会所管事項、千葉県地域防災力向上総合支援補助金500万円について、自主防災組織等への補助金とのことだが、具体的な内容はとの質疑に対し、補助金の使途は、自主防災組織購入する防災用資機材防災訓練に対する補助防災士資格取得に対する補助や市が購入する防災用資機材備品購入費等に充てるものですとの答弁がありました。